カルカノの青黒ハスク
2015年10月18日 TCG全般 コメント (2)
4 シディシの信者
4 血に染まりし勇者
4 搭載歩行機械
4 ズーラポートの殺し屋
4 スゥルタイの使者
4 異端の癒し手、リリアナ
4 ナントゥーコの鞘虫
4 つむじ風のならず者
4 残忍な切断
1 吸血の儀式
4 汚染された三角州
4 血染めのぬかるみ
2 溢れかえる岸辺
3 窪み渓谷
1 領事の鋳造所
8 沼
1 島
面白そう!!ズーラポート使いたかったしサクるギミック好きだし、久しぶりに心からワクワクするようなデッキが出てきてしまったw
黒緑や黒赤とかでも組めるみたいだから色々考えてみたい。。
MOでリリアナを買ったら組めたので今日からまわしてみようと思う、リアルで組むとしたら搭載歩行機械を買わないとね。
4 血に染まりし勇者
4 搭載歩行機械
4 ズーラポートの殺し屋
4 スゥルタイの使者
4 異端の癒し手、リリアナ
4 ナントゥーコの鞘虫
4 つむじ風のならず者
4 残忍な切断
1 吸血の儀式
4 汚染された三角州
4 血染めのぬかるみ
2 溢れかえる岸辺
3 窪み渓谷
1 領事の鋳造所
8 沼
1 島
面白そう!!ズーラポート使いたかったしサクるギミック好きだし、久しぶりに心からワクワクするようなデッキが出てきてしまったw
黒緑や黒赤とかでも組めるみたいだから色々考えてみたい。。
MOでリリアナを買ったら組めたので今日からまわしてみようと思う、リアルで組むとしたら搭載歩行機械を買わないとね。
組めないかな? 現実的には5色になるんだろうけど...
今の所は微妙だけど次のセットでハスク能力持ちの同盟者が出たらワンチャンあるかも(願望)
アーティストが大好きだったのでズーラポートの殺し屋も是非使ってみたい!
残念なのは相手の生物死亡では誘発しない事、さすがにそれで殴れたら強すぎかな?w
今の所は微妙だけど次のセットでハスク能力持ちの同盟者が出たらワンチャンあるかも(願望)
アーティストが大好きだったのでズーラポートの殺し屋も是非使ってみたい!
残念なのは相手の生物死亡では誘発しない事、さすがにそれで殴れたら強すぎかな?w
黒赤戦士←こいつ新エキスパンションでるたび
2015年3月14日 TCG全般
とりあえず赤黒でアグロできる環境がきたら楽しいんですけどねー。
DTKで得たものは血顎の憤怒鬼と血顎の狂信者とコラガンの命令! 再録された強迫と価格は優良サイドとして再び活躍してくれそうですね、あとは色対抗サイクルの自傷疵、これはアブザンに刺さりそうなんで試してみたい1枚。
血顎の憤怒鬼はこのデッキの2マナ域としては申し分無いし血顎の狂信者もZENの吸血鬼のハイボーンみたいな動きをしてくれたら強い(願望)コラコマはこの色でとりにくいアドバンテージをとれる1枚。
メインはこんな感じ、戦士でキレイにまとまって美しい..
4 血に染まりし勇者
4 苛まれし英雄
4 マルドゥの影槍
4 血顎の憤怒鬼
1 殺人王ティマレット
4 マルドゥの強襲指揮者
2 血顎の狂信者
3 粗暴な軍族長
4 稲妻の一撃
3 焙り焼き
2 究極の価格
2 コラガンの命令
4 血染めのぬかるみ
4 悪意の神殿
2 マナの合流点
3 山
10 沼
DTKで得たものは血顎の憤怒鬼と血顎の狂信者とコラガンの命令! 再録された強迫と価格は優良サイドとして再び活躍してくれそうですね、あとは色対抗サイクルの自傷疵、これはアブザンに刺さりそうなんで試してみたい1枚。
血顎の憤怒鬼はこのデッキの2マナ域としては申し分無いし血顎の狂信者もZENの吸血鬼のハイボーンみたいな動きをしてくれたら強い(願望)コラコマはこの色でとりにくいアドバンテージをとれる1枚。
メインはこんな感じ、戦士でキレイにまとまって美しい..
4 血に染まりし勇者
4 苛まれし英雄
4 マルドゥの影槍
4 血顎の憤怒鬼
1 殺人王ティマレット
4 マルドゥの強襲指揮者
2 血顎の狂信者
3 粗暴な軍族長
4 稲妻の一撃
3 焙り焼き
2 究極の価格
2 コラガンの命令
4 血染めのぬかるみ
4 悪意の神殿
2 マナの合流点
3 山
10 沼
4 血に染まりし勇者
4 苛まれし英雄
4 マルドゥの影槍
1 殺人王ティマレット
4 苦痛の預言者
4 マルドゥの強襲指揮者
4 モーギスの匪賊
4 粗暴な軍族長
4 稲妻の一撃
2 胆汁病
3 英雄の破滅
4 血染めのぬかるみ
4 悪意の神殿
2 マナの合流点
4 山
9 沼
2マナ除去ください。
4 苛まれし英雄
4 マルドゥの影槍
1 殺人王ティマレット
4 苦痛の預言者
4 マルドゥの強襲指揮者
4 モーギスの匪賊
4 粗暴な軍族長
4 稲妻の一撃
2 胆汁病
3 英雄の破滅
4 血染めのぬかるみ
4 悪意の神殿
2 マナの合流点
4 山
9 沼
2マナ除去ください。
デーモンと墓所這い人間
2014年9月10日 TCG全般 コメント (2)明日出発!デッキは自分なりには納得のいく形に仕上がったのであとはやるだけ。
名古屋の6-3初日落ちを越す成績、つまり初日抜けを目指せたらいいな..
前回の名古屋に一緒に参加した秋田君と夏目君も参加との事でまたあのメンツが揃って嬉しいです。
会場には4時頃つくと思いますので会える方は会いましょう!
名古屋の6-3初日落ちを越す成績、つまり初日抜けを目指せたらいいな..
前回の名古屋に一緒に参加した秋田君と夏目君も参加との事でまたあのメンツが揃って嬉しいです。
会場には4時頃つくと思いますので会える方は会いましょう!
ウェッジがテーマで懐かしの変異も帰ってくる、とても期待しています。公開されているイラストも興味深いものばかりで楽しみ..
ラヴニカ落ちてローテのタイミングでスタン復帰しようと考えているので待ち遠しいです!
ラヴニカ落ちてローテのタイミングでスタン復帰しようと考えているので待ち遠しいです!
最近のモダン黒緑ジャンクのサイドに
2014年6月13日 TCG全般 コメント (2)たまに血統の守り手が入っているけれど何にサイドインするのかよくわからない、予想だと同系なんじゃないかなーと思うけど。。抹消者よりも制圧力あるからかな?
メインの暗黒破は思っていたより強く、これの採用には目から鱗でした。あとサイドの闘技場はとても強かったです。
最近は死せる生、デスクラ、スケシ、黒緑ジャンクとまわしてきたけど個人的に死せる生がワンチャンあるかもしれないから黒緑と平行して回してみようと思う。
スタンはやっていません。
とりあえずヴィンテージマスターで遊ぼうと思います。
メインの暗黒破は思っていたより強く、これの採用には目から鱗でした。あとサイドの闘技場はとても強かったです。
最近は死せる生、デスクラ、スケシ、黒緑ジャンクとまわしてきたけど個人的に死せる生がワンチャンあるかもしれないから黒緑と平行して回してみようと思う。
スタンはやっていません。
とりあえずヴィンテージマスターで遊ぼうと思います。
黒単アグロ(新環境)
2014年4月19日 TCG全般苛まれし英雄4
節くれの傷皮持ち4
悪意に満ちた蘇りし者4
脳蛆4
響宴の主4
生命散らしのゾンビ4
責め苦の伝令 4
思考囲い 4
胆汁病2
英雄の破滅 4
変わり谷4
沼18
ブロ構みたい。。
節くれの傷皮持ち4
悪意に満ちた蘇りし者4
脳蛆4
響宴の主4
生命散らしのゾンビ4
責め苦の伝令 4
思考囲い 4
胆汁病2
英雄の破滅 4
変わり谷4
沼18
ブロ構みたい。。
万神殿の兵士4
ボロスの精鋭4
審判官の使い魔4
果敢なスカイジェク4
威圧する君主3
管区の隊長4
放逐する僧侶2
オレスコスの王、ブリマーズ3
都市国家の神、エファラ2
拘留の宝球2
精霊への挑戦4
ヘリオッドの槍2
平地10
神聖なる泉4
啓蒙の神殿4
変わり谷4
昨日使われたエファラが案外強かったので、あと使い魔がいい仕事をしてくれるはず。
ボロスの精鋭4
審判官の使い魔4
果敢なスカイジェク4
威圧する君主3
管区の隊長4
放逐する僧侶2
オレスコスの王、ブリマーズ3
都市国家の神、エファラ2
拘留の宝球2
精霊への挑戦4
ヘリオッドの槍2
平地10
神聖なる泉4
啓蒙の神殿4
変わり谷4
昨日使われたエファラが案外強かったので、あと使い魔がいい仕事をしてくれるはず。
1BOX争奪杯 アメニティドリーム仙台店
2014年2月15日 TCG全般 コメント (2)MOの祭り→朝→仕事の案件でドタバタ→今日1BOXソウダツハイ?
って事で急遽参加してきました!
デッキは胆汁病と新蔓延の使い心地&ネズミが無くてもいけるのか?という事をためすべくネズミレスモノブラック。
※レシピ
・冒涜の悪魔4
・アスフォデルの灰色商人4
・生命散らしのゾンビ4
・夜帳の死霊3
・胆汁病3
・肉貪り1
・破滅の刃1
・究極の価格1
・英雄の破滅4
・思考囲い4
・地下世界の人脈4
・エレボスの鞭1
・漸増爆弾2
・変わり谷3
・欺瞞の神殿3
・沼19
・強迫4
・悲哀まみれ4
・死者の神エレボス2
・闇の裏切り2
・胆汁病1
・エレボスの鞭1
・破滅の刃1
参加人数は18か19??
1回戦 RAG君 グルールミッドレンジ WW
G1 メインの生命散らしのゾンビが刺さって順当に勝ち
G2 相手の引きが悪いとこを順当に殴りきる、やはり生命ちらs
2回戦 ナガヤマさん 青単t白波使い WLW
G1 除去をしっかり当てていきチマチマとビートして勝ち
G2 ブンブンを対処できずGG
G3 カウンターを警戒しつつ商人で吸いきれる圏内までビートしてカウンターをケアして吸いきる。
3回戦 秋田君 オルゾフコントロール LL
G1 バロンと冒涜にイカレタ
G2 囲い2連打でその後何も引かずGG
4回戦 まちょさん 青単t白波使い WLL
G1 商人を連打して吸いきる
G2 除去引かず!
G3 序盤の夜帳と冒涜を宝球で対処され除去できぬ信心ができてしまいタッサとエファラが生物になって殴られる。
5回戦 感じ悪い人 ラクドスアグロ?WLL
G1 捌いて殴りきる
G2 パーフォロスの槌とモーギスが強くてわからせられる
G3 ダブマリからの囲いが来てGG
結果は2-3でした!
新しいカードの使用感としては胆汁病は文句無い強さだと思いました、悲哀まみれのほうはまだ未知数、青単に効くと思ってたけど微妙だったなー。
ネズミはやっぱ全抜きは無さそうですなーあと純正黒単をやる意味は新環境だと薄いなぁと思う、t白が丸いと思った。
あと苦痛の預言者とモーギスは使われて凄く強くて感動した!ちょっとデッキ案が浮かんだので色々試してみようと思います。
あと賞品が凄く豪華でビックリw
って事で急遽参加してきました!
デッキは胆汁病と新蔓延の使い心地&ネズミが無くてもいけるのか?という事をためすべくネズミレスモノブラック。
※レシピ
・冒涜の悪魔4
・アスフォデルの灰色商人4
・生命散らしのゾンビ4
・夜帳の死霊3
・胆汁病3
・肉貪り1
・破滅の刃1
・究極の価格1
・英雄の破滅4
・思考囲い4
・地下世界の人脈4
・エレボスの鞭1
・漸増爆弾2
・変わり谷3
・欺瞞の神殿3
・沼19
・強迫4
・悲哀まみれ4
・死者の神エレボス2
・闇の裏切り2
・胆汁病1
・エレボスの鞭1
・破滅の刃1
参加人数は18か19??
1回戦 RAG君 グルールミッドレンジ WW
G1 メインの生命散らしのゾンビが刺さって順当に勝ち
G2 相手の引きが悪いとこを順当に殴りきる、やはり生命ちらs
2回戦 ナガヤマさん 青単t白波使い WLW
G1 除去をしっかり当てていきチマチマとビートして勝ち
G2 ブンブンを対処できずGG
G3 カウンターを警戒しつつ商人で吸いきれる圏内までビートしてカウンターをケアして吸いきる。
3回戦 秋田君 オルゾフコントロール LL
G1 バロンと冒涜にイカレタ
G2 囲い2連打でその後何も引かずGG
4回戦 まちょさん 青単t白波使い WLL
G1 商人を連打して吸いきる
G2 除去引かず!
G3 序盤の夜帳と冒涜を宝球で対処され除去できぬ信心ができてしまいタッサとエファラが生物になって殴られる。
5回戦 感じ悪い人 ラクドスアグロ?WLL
G1 捌いて殴りきる
G2 パーフォロスの槌とモーギスが強くてわからせられる
G3 ダブマリからの囲いが来てGG
結果は2-3でした!
新しいカードの使用感としては胆汁病は文句無い強さだと思いました、悲哀まみれのほうはまだ未知数、青単に効くと思ってたけど微妙だったなー。
ネズミはやっぱ全抜きは無さそうですなーあと純正黒単をやる意味は新環境だと薄いなぁと思う、t白が丸いと思った。
あと苦痛の預言者とモーギスは使われて凄く強くて感動した!ちょっとデッキ案が浮かんだので色々試してみようと思います。
あと賞品が凄く豪華でビックリw
ラクドスの哄笑者4
苛まれし英雄4
快楽殺人の暗殺者4
苦痛の預言者4
殺人王ティマレット1
ザスリッドの屍術師4
モーギスの匪族4
ラクドスの血魔女イクサヴァ4
稲妻の一撃4
戦慄掘り2
究極の価格2
破滅の刃1
悪意の神殿4
血の墓所4
変わり谷3
沼8
山4
今回一番期待している苦痛の預言者!除去→殴る!ラクドスで使うのが一番強そう、道化も抜けてより人間デッキっぽくw おかげで谷が安定して積めるようになりました。。
占術土地+預言者の相性は抜群。
サイドには不死の隷従なんかをとってもいいかもしれません、蔓延や胆汁がきたので白系も隷従をサイドに積むなんて事がこの先あるかもしれませんね!
苛まれし英雄4
快楽殺人の暗殺者4
苦痛の預言者4
殺人王ティマレット1
ザスリッドの屍術師4
モーギスの匪族4
ラクドスの血魔女イクサヴァ4
稲妻の一撃4
戦慄掘り2
究極の価格2
破滅の刃1
悪意の神殿4
血の墓所4
変わり谷3
沼8
山4
今回一番期待している苦痛の預言者!除去→殴る!ラクドスで使うのが一番強そう、道化も抜けてより人間デッキっぽくw おかげで谷が安定して積めるようになりました。。
占術土地+預言者の相性は抜群。
サイドには不死の隷従なんかをとってもいいかもしれません、蔓延や胆汁がきたので白系も隷従をサイドに積むなんて事がこの先あるかもしれませんね!
ネクストレベルモノブラックwww
冒涜の悪魔4
夜帳の死霊3
責め苦の伝令4
アスフォデルの灰色商人4
死者の神エレボス1
英雄の破滅4
胆汁病4
究極の価格2
破滅の刃1
思考囲い4
地下世界の人脈4
変わり谷4
沼21
生命散らしのゾンビ4
闇の裏切り2
破滅の刃1
強迫3
悲哀まみれ3
死者の神エレボス1
エレボスの鞭1
某糞カード達を捌けるアレがきた、貪りで結局ゲインさせちゃうのが嫌でもたつくのが好きじゃなかった。。貪り抜いて積極的にライフを詰めたい感じ。メイン散らしでもいいけど夜帳に負けない3/3が偉いし強い。サイドの蔓延もはじくしねw
ライフ残5、谷のみ→伝令トップ授与飛ぶ変わり5/5パンチ!とかしたい(真顔
冒涜の悪魔4
夜帳の死霊3
責め苦の伝令4
アスフォデルの灰色商人4
死者の神エレボス1
英雄の破滅4
胆汁病4
究極の価格2
破滅の刃1
思考囲い4
地下世界の人脈4
変わり谷4
沼21
生命散らしのゾンビ4
闇の裏切り2
破滅の刃1
強迫3
悲哀まみれ3
死者の神エレボス1
エレボスの鞭1
某糞カード達を捌けるアレがきた、貪りで結局ゲインさせちゃうのが嫌でもたつくのが好きじゃなかった。。貪り抜いて積極的にライフを詰めたい感じ。メイン散らしでもいいけど夜帳に負けない3/3が偉いし強い。サイドの蔓延もはじくしねw
ライフ残5、谷のみ→伝令トップ授与飛ぶ変わり5/5パンチ!とかしたい(真顔